神楽FUNS

日本の伝統芸能である神楽(主に広島神楽)を全国に普及させことを目的とし、神楽団の公演や支援、グッズ販売を紹介するサイトです。

カテゴリ: 神楽団の紹介

【本拠地】広島市廿日市市佐伯町栗栖甲【結成】昭和32年(1957年)【紹介】 昭和32年、栗栖地区の住民たちが郷土発展のためにと矢上系山県舞(六調子旧舞)を伝承し、栗栖神楽団として発足致しました。現在10代から50代の団員で郷土芸能の伝承発展のため日々精進していると ...

【本拠地】広島県山県郡北広島町今田【紹介】 今田神楽団は広島県山県郡北広島町今田地区に現存する、今田八幡神社及び後有田新宮神社に神楽を奉納するため、明治中期より結成し、活動が始まったと言われています。 現在、10代から50代までの団員15名で構成し、伝統の舞を ...

【島根県 浜田市 -Hamada shi-】青原神楽社中-Aobara Kagurashachu-有福神楽保持者会-Arifuku Kagurahozonkai-伊木神楽社中-Igi Kagurashachu-市木神社神楽団-Ichigizinzya Kaguradan-井野神楽-Ino Kagura-今市神楽社中-Imaichi Kagurashachu-石見神楽 熱田保存会-Iwamika ...

【本拠地】広島市広島市安佐南区伴【結成】江戸時代 嘉永年間【紹介】 三城田神楽団は、江戸時代は嘉永年間に地元の若連中により結成されたと伝えられています。十二神祇を主体とした里神楽が伝承されてきました。勇壮・豪快に舞うのが特徴です。 平成14年頃から石見系の新 ...

【本拠地】広島市安佐北区安佐町鈴張【結成】昭和26年(1951年)【紹介】  鈴張神楽団は昭和26年に地元の方によって結成されました。神楽団結成から、衣装や道具などは全て地元の方々の寄付によって揃え、毎年秋に行われる宮崎神社での秋祭りを中心に、地元に根づいた活動 ...

↑このページのトップヘ