【本拠地】広島県山県郡北広島町川戸【紹介】 上川戸神楽団は、熊野神社の氏子三十数戸の中から結成され、古くから舞い続けられた郷土芸能・神楽を受け継ぎ、その継承に少ない団員にもかかわらず、一生懸命頑張っています。 また、受け継いだものには舞の他、木彫りの面や ...
2023年07月
上中調子神楽団-Kaminakachoshi Kaguradan-
【本拠地】広島県広島市安佐南区川内【紹介】 上中調子神楽団はおよそ70年前、上中調子地区で活動を行っていましたが、時代が昭和に入り、戦中・戦後の混乱に昭和18年の大水害や20年代の太田川改修工事による高瀬の浜・土手筋地区の全面立ち退きや恵比寿神社の立ち退 ...
阿坂神楽団-Azaka Kaguradan-
【本拠地】広島県山県郡北広島町豊平【紹介】 阿坂神楽団の創立は定かではありませんが、昭和37年に150年記念祭を行った写真が残されており、2012年に創立200年の歴史を誇る神楽団です。旧舞を主体に伝統を守り続けてきましたが、ここ数年は新舞にも力を入れ、後継者不足に ...
羽佐竹神楽団-Hasatake Kaguradan-
【本拠地】広島県安芸高田市高宮町【特記】昭和54年(1979年)広島県無形民俗文化財【紹介】 本神楽の起源については、それを知るための資料とすべきものがない。しかし、演技可能の演目は全部で34種、このうちいわゆる新舞を除いても、なお22曲という多数の旧舞がある。 ...
来女木神楽団-Kurumegi Kaguradan-
【本拠地】広島県安芸高田市高宮町【前身】日吉八幡神楽団【特記】昭和57年(1982年)広島県無形民俗文化財【紹介】 高宮町の来女木神楽は、江戸時代末期(19世紀中頃)、双三郡木村伊賀和志の神官三上薩摩守猛雄によって伝授されたものと伝えられ、明治初期において、嘉永2年 ...