【本拠地】広島県山県郡安芸太田町加計
【発足】昭和48年(1973年)
【前身】上調子神楽組(明治26年 1893年) 上山(上調子山崎)神楽団
【特記】平成10年(1998年)「四神」安芸太田町民俗無形文化財

【紹介】
 明治26年、旧芸北町橋山神楽団より、地元の有志9名によって導入され、上調子神楽組として発足しその後上山(上調子山崎)神楽団としたと伝えられている。明治、大正年間の活動状況等は不明であるが、昭和になってからは活発に各地へ奉納した記録が残っている。戦後はGHQによって拘束され、九州博多まで許可を受けに行ったという。
 昭和48年神楽団は創立80周年を迎え、上山(上調子山崎)神楽団を発展的に解消、「川北神楽団」とし、また当時人気の高い新舞の導入を避け、旧舞一筋に維持伝承することを再確認する。
 平成5年には、創立100周年には、盛大な祝賀行事を行った。この年の10月には三重県の伊勢神宮への神楽奉納、平成6年の九州小倉遠征等々、平成8年には初めての海外公演ハワイ、ホノルル市へ6日間の特別公演なども経験する。平成10年には、演目指定で「四神」が町の民俗無形文化財に指定される。
 また一方近年では、この近郷各地で行われる競演大会への出場も増え、ひろしま神楽グランプリでは、見事旧舞の部で初代グランプリを受賞する。
(引用:https://kyumainotobira.com/2021/05/22/kawakita/)

【公式Instagram】https://www.instagram.com/kawakita_000/
【公式Twitter】https://twitter.com/kawakita_000?lang=ja
【Youtube動画】
 https://www.youtube.com/watch?v=VfAWd0bZXTY(塵輪 2022.12.17)
 https://www.youtube.com/watch?v=ah4Re2P2Z3w(大江山 2019.11.30)